2020年度2月例会「想いを紡ぐ燈火NIGHT〜起こすぞ!モーレツムーヴメント!〜」を開催しました
2020年2月13日、田原市野田・法華寺にて2020年度2月例会「想いを紡ぐ燈火NIGHT〜起こすぞ!モーレツムーヴメント!〜」を開催しました。
2月例会の担当は「モーレツ拡大委員会」です。この例会の目的は、田原青年会議所の会員一人ひとりが成長することで、田原青年会議所の魅力を高めることです。
会員一人ひとりが成長するために自らたてた目標達成を目指して行動を起こすことが重要となります。
1月の賀詞交歓会では、今年度の意気込みを一人ひとり書き初めました。2月例会では、その意気込みを達成するための行動目標を立てた上で、燈火を囲み、想いを語りあい絆を深めました。
想いを紡ぎ、絆を深めた後は・・・全会員の目標達成を祈願し 水行 を行いました。
(水行のふんどし写真は素晴らしい撮影技術によるぼかし効果にてお送りしております。)
今年は常春の渥美半島・暖冬とはいえ真冬の2月の夜・・・もちろん水は冷たいです。
水行を行った会員からは、
「すっきりとリフレッシュできた」「身が引き締まる思い」「衝撃的初体験」といった言葉が出ておりました。
「モーレツ君」というイメージキャラクターに行動目標を縫い付け、モーレツ拡大委員会と共に1年間過ごしていきます。目標を忘れないよう度々姿を現すようです。
想いを共有し、自身の行動目標を語りあい絆を深めた夜・・・
会員一丸となり、起こすぞ!モーレツムーブメント! 1・2・3・モー!!
懇親会の乾杯は地元の飲み物で! 「どうまい牛乳」
愛知県田原市野田町・法華寺にて水行体験歓迎