お知らせ

10月例会「理念を体現するリーダーの心」を開催します

10月15日(金) 10月例会「理念を体現するリーダーの心」を開催します。

本例会は豊橋市に本社を置く、株式会社物語コーポレーション 代表取締役 加藤央之様をお招きし、講演していただきます。

 

講師の加藤央之様は、大学時代の就職活動中に企業からの「なりたい自分とはどのような自分か」という質問に答えられなかったことがきっかけとなり、「なりたい自分」を徹底的に突き詰めて見つめなおしています。その中で見つけた答えをまさに経営理念として掲げていたのが物語コーポレーションでした。

同社の就職説明会で、創業家であり当時代表取締役の小林佳雄氏が語られていた「本物の意思決定(周囲がどう思うかではなく、自分自身がどうしたいかをもとに意思決定をすること)をしなさい」という考え方に触れ、理想の自分になる最も適切な道はここ以外にないと感じて入社を決意されました。

入社してからは、どのような役職に就いても、経営理念の実現を自らの理想の姿に重ね合わせ、自分自身の考えを遠慮なく表現することを通して経営理念の実践に日々取り組んだ結果、小林氏からも「最も理念を体現している」と評価され、入社後わずか11年で社長に就任されています。

 

また、経営理念の実現に対して強い動機を持ち、徹底して実践することで自分自身が成長することを体験して来られた加藤様は、従業員一人ひとりのその実践と成長にこそ組織の成長があると考え、全員が理念の実現に主体的に向かい合うための仕組み・環境づくりに取り組んでいます。

加藤様には、参加者一人ひとりが、組織の理念と自らの思いを見つめなおし、理念の実現に向かって主体的に動くことを通して、成長する組織を作るリーダーとなるための学びが得られるよう、以下のテーマに沿って講演いただきます。

 

(1)加藤様と理念について

・加藤様が物語コーポレーションの理念と出会い、その理念と自分自身を重ね合わせ、自分のものとすることの重要性をお話しいただきます。

 

(2)理念の共有について

・理念を社内に共有し、浸透させるために加藤様自身が意識していること、実践していることをお話しいただきます。

 

(3)会社として取り組みについて

・会社の施策として理念を実践し、成功している具体的事例についてお話しいただきます。

 

また、講演後に質疑応答の時間を設け、理解を深めていただきます。

 

 

Go To Top
一般社団法人 田原青年会議所