令和2年度卒業生記念植樹@権現の森
2020年(令和2年)も残すところ2ヶ月をきった11月に入り寒い日も増えてきました。
当青年会議所では毎年、田原市の蔵王山の登山口・権現の森にて卒業生による記念植樹を行っております。この権現の森は45年程前に田原青年会議所が荒れたこの森を子供たちのために整備し、その後に権現の森育成協議会が出来た経緯があります。
植樹したのは「寒緋桜(カンヒザクラ)」、春先に濃いピンクの下向きの花を咲かせます。花言葉は「あなたに微笑む」。
卒業生 白井英人くんから「寒緋桜」の説明 卒業生を代表して 和田祐一くん挨拶
卒業生の皆さまの今後のご活躍をお祈り申し上げます!
令和2年卒業生記念植樹のムービーはこちら(田原青年会議所のFacebookページで公開)
本年は12名の卒業となります。私たち田原青年会議所は「この地域の明るく豊かな社会」を目指して一緒に活動できる仲間をいつでも歓迎しております!
田原青年会議所の活動や入会希望の方はコチラをチェックお願いします!